しらとりシニアフィットネスの特徴①
運転シミュレーター
教習所などで用いられているドライブシミュレーターを使用しているので精密な結果をその場で知ることができ、現在の運転の特徴を知ることができます。
また、ドライブシミュレーターを使用することでご自身の運転の癖を把握をしながら、運転をする際に心がけることによって健康で安全に運転できる状態を維持することができます。

しらとりシニアフィットネスの特徴②
-
マシントレーニング
〈マシンを使って筋力アップ〉
健康維持のために
マシンを使って鍛えましょう! -
レッドコード
〈レッドコードでストレッチ〉
身体が軽くなる効果や、けがの防止や
筋力増加が期待できます!
-
ウォーターベット
〈 ウォーターベットでリラックス〉
日頃の疲れを優しくほぐし、
血行の改善を促進! -
陶板浴
〈陶板浴は、様々な効果を発揮〉
疲労回復や持病の回復など、
たくさんの効果があります!
こんな方におすすめ
-
歳を重ねても、ずっとご自宅で自立した生活を続けるため、楽しく定期的な運動機会を作りたい方
-
新しいコミュニケーションの場を作りたい!フィットネス終わりに、友人を誘って楽しくお茶を楽しみたい方
-
親御さんが、いつまでも健康で介護が必要のない生活を送って欲しい方
料金表(介護予防・生活支援サービス事業)
※利用回数に関係なく月額で一律の金額になります。また、介護保険の申請までに約1ヵ月ほどかかります。
通所型サービス | 1割自己負担分 | 2割自己負担分 | 3割自己負担分 | |
---|---|---|---|---|
基本利用料 | 事業対象者 | 1,525円 | 3,050円 | 4,575円 |
加算料金 | 運動機能向上加算 | 225円 | 450円 | 675円 |
合計(月額) | 1,750円 | 3,500円 | 5,250円 |
プールを利用していただく方は、プール使用料300円/日かかります。
※負担額については市区町村から発行される負担割合が記された証(負担割合証)によって決まります。
詳細
【利用時間】
月~土曜日
午前の部/10:00~12:00 午後の部/14:00~16:00
※日曜日が休館日となっています
【場所】
しらとりハワイアンデイ2F シニアフィットネスルーム
【住所】
〒308-0067 茨城県筑西市上平塚590-1

ご利用者様からの声
-
-
レッドコードが1番いい。
鍛えられている実感がある。
-
指導員さんも優しくて楽しく運動できている。
-
-
-
ウォーターベットを使うと
身体が軽くなってリラックスできる。